しょうがシロップでジンジャーエール

しょうがシロップでジンジャーエールの画像

Description

しょうがを砂糖といっしょにコトコトコトコト、シロップの出来上がり。ジンジャーエールで召し上がれ。ホットもグー。

材料

しょうが(あれば新しょうが)
150g
砂糖(きび砂糖、黒砂糖など精製度の低いもの)
合計で150g

作り方

  1. 1

    しょうがをたわしでやさしく洗い、ザルなどにあげて乾かしておく。

  2. 2

    赤や茶色の皮の部分は薄く切り、茎の部分を落として、皮ごと薄切りにする。

  3. 3

    鍋にしょうが、水300cc、砂糖を入れ、火にかける。鍋をゆすって砂糖を溶かす。

  4. 4

    沸騰する直前に火を弱火にして、アクをとって約30分ことこと煮て、粗熱をとる。

  5. 5

    写真

    ジンジャーエールは適量のシロップを炭酸水で割る。ホットでもいけます。

  6. 6

    写真

    しょうがシロップは清潔な瓶に入れて冷蔵庫で保管する。しょうがはクッキーやケーキに入れて食べられる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

婦人雑誌で見たメニューをアレンジしてみました。舌がピリピリするくらいしょうがが効いています。炭酸水で割ったジンジャーエールは最高においしいです。しょうがはクッキー(ID: 1246982)やケーキに入れましょう。
レシピID : 1244811 公開日 : 10/09/28 更新日 : 10/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
ペネロペかぁちゃん
倍量で♪冷ましてる最中です(´▽`)炭酸で割って早く飲みたーい♪

素敵な黄色~。ぴりりと辛いジンジャーエールは最高ですね。

写真
tsue_mori
レモン果汁と。寒くなる時期、ホットで活躍させるのが楽しみです☆

うわぁ素敵な色!レモンとの相性もよさそう。ありがとう^_^

写真
yinyinaye
ビールに入れました。甘い黒ビールみたいな感じの味?おいしいです!

な~るほど、ギネスっぽくなるのかな。ちびちび飲むやつ。

写真
yinyinaye
作ってみました。紅茶に入れてもビールに入れてもおいしいです♪

えっ、ビール入れるの? 新感覚! Cam on nha!!!