柔らかさっぱりチキンの画像

Description

紹興酒、お酢、醤油などで簡単に骨がとれます。
さっぱりして、柔らかくて、お弁当にピッタリ

材料 (2人前)

4本
50cc
黒酢
50cc
醤油
30cc
はちみつ
大さし2
紹興酒
大さし1

作り方

  1. 1

    鶏手羽元は、皮目に数カ所斜めに切れ目を入れます。

  2. 2

    両手で手羽先の両端を持ち、そのままの面で山折りしると関節が外れます。

  3. 3

    身がない方は使用せず、身の方に数か所斜めの切れ目を入れます。

  4. 4

    鍋に水、黒酢、醤油、はちみつ、紹興酒を入れます。

  5. 5

    鍋に処理をした鶏手羽先、鶏手羽元を入れ、蓋をせず中火で肉をひっくり返しながら、煮汁が1/3になるまで煮詰めます。

  6. 6

    煮詰めると、煮汁がとろみが付き、肉に艶が出てきたら、出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

いつもは、お酒を使用するのを、紹興酒で試してみました。
煮詰めていくと、煮汁がぷつぷつして、焦げやすくなるので、中火→弱火にしてね。
レシピID : 1249719 公開日 : 10/10/04 更新日 : 10/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りぃこ☆さん
身がほろほろで美味でした!旦那も喜んでいました。有難うございます

喜んでいただけて嬉しいです~!