すだちデさつまいも醤油甘露煮の画像

Description

意外と簡単♪お弁当にも♪醤油甘露煮にすだちの酸っぱさがプラスされ、さわやかな甘みのほくほくさつまいもに仕上がりました。

材料 (2人分)

小さいの1個
1個
バター(マーガリンでもOK)
大さじ1/2ぐらい
▼調味料
砂糖
小さじ2ぐらい
醤油
小さじ1ぐらい
小さじ1
 
適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもを輪切りにし水に浸しておく。すだちは輪切りにする。

  2. 2

    さつまいもを耐熱容器に濡れたまま入れ、ふたをして500Wで3分加熱。
    【火をとおりやすくするため】

  3. 3

    鍋にバターを入れ、さつまいもに絡め、焼き色をちょっとつける。

  4. 4

    すだち・調味料を入れ、さつまいもがひたひたになるぐらいの水を入れ、水分がほとんどなくなるまで煮込む。

  5. 5

    黄金色に味がしみこんだら出来上がり☆

コツ・ポイント

材料とレシピ少し変更しました。
煮込むときに、焦げ付かないよう鍋をゆすってください。
温かくてもおいしいですけど、冷めても味がさらに染み込んでおいしいです。
お弁当にぴったり♪

このレシピの生い立ち

野菜室にすだちがコロコロ転がってたので、旬のさつまいもと煮てみたらおいしかった♪
レシピID : 1256629 公開日 : 10/10/12 更新日 : 10/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (17人)
写真
かばがらす
さつまいもとすだちを頂いた時は必ず作っています\(^o^)/

テリ美味しそ♪すだちとさつまいも頂けるなんて羨!レポ有難★

写真
こーあおひなそら♡
前回写真小さくてすみません(TT)もう3回以上作ってます♪美味!

リピありがとうです♪ 綺麗なですねお色♪レポありがとう。

写真
パンダーー
すだちが多かったのか苦く仕上がりましたヽ(;▽;)ノ

あら!すだちの種は苦いのでもしかしたら種?レポありがとう♪

写真
ともこキッチン
大好きな味でした♬スダチが沢山あるので激リピしそう~

綺麗なさつまいもの綺麗な黄金色♪美味しそうなレポありがとう☆