このレシピには写真がありません

Description

お醤油とお砂糖で炊いたコッテリの鰤大根もいいけれど・・・
お出汁が効いたほっくりぶり大根も大好きです。

材料 (2人分)

小4切れor大2切れ
適量
【A】
100cc
粉末だし
大さじ1
うすくち醤油
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
500cc
おろし生姜
小さじ1

作り方

  1. 1

    鰤の切り身を皿にあけ、振り塩をして20分置く。

    ⇒これで出た水分が臭味のもとなので、きれいにふき取る。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、1.の鰤を15秒ほど茹でて氷水にとる。

  3. 3

    鍋に水を張り、2センチくらいの輪切りにした大根を透明になるまで下茹でする。

  4. 4

    【A】をあわせた鍋に大根を入れ、煮立ったら鰤を入れて弱火で15~20分ほど煮て火を止め、放置して味をしみ込ませる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

コテコテのぶり大根より、さっぱりとお出汁の味で食べたかったので。
レシピID : 1263153 公開日 : 11/07/18 更新日 : 11/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
おきむや
美味しくできました☆

立派なぶり♡

写真
といまる子
理想のぶり大根です(*´ω`*)リピします(*´∀`*)

ありがとうございます!

写真
といまる子
あっさりしててかなり美味しかったです(´∀`*)

ありがとうございます!

写真
といまる子
臭みなくてめっちゃ美味しかったです(´Д`*)リピします♪

嬉しい! ぜひリピートしてくださいね♡