鶏もも肉のソテー ゆずクリームソース

鶏もも肉のソテー ゆずクリームソースの画像

Description

さわやかなゆずの香りとコクのあるクリーム。そこにピリっと唐がらしの辛さが絶妙^^

材料 (2人前)

1枚
1/2房
■下ごしらえ
大さじ2
塩・こしょう
適量
■クリームソース
小さじ2
バター
10~15g
100ccくらい
ナツメグ(あれば)
適量
ゆずこしょう
小さじ1/2(調整)

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、厚いところに切れ目を入れて火を通しやすくして、塩コショウと酒をまぶして、15分ほど置く。

  2. 2

    フライパン(中火)で鶏もも肉を皮から焼く。焼き目が美味しくついたら、ひっくり返して弱火で5分~7分(肉による…)。

  3. 3

    鶏もも肉は、皿に置いて、余熱で火を通す。フライパンの中の油をふき取って、バター、しめじ、インゲンを入れて炒める。

  4. 4

    しんなりしたら、小麦粉を入れてさらに炒め、一旦火から下ろす。1分待って牛乳とゆずこしょう、ナツメグを入れ、火にかける。

  5. 5

    いい具合にとろみがついてきたら、味を塩コショウで調整して、お皿に流しかける。
    で、完成!

コツ・ポイント

青物が入った方がきれいだし、ニンジンなどでもいいですね。鶏肉じゃなくて豚肉でも美味しくできそうです。

このレシピの生い立ち

ゆずコショウとクリームの相性を確かめてみた。柑橘とクリームはデザートではよく見るけど、調理では珍しいね。でも、意外によく合います。さわやかなゆずの香りと濃厚なクリーム、ピリっと刺激的なトウガラシ。
レシピID : 1266678 公開日 : 10/10/24 更新日 : 10/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
miehoshi
野菜は長ネギと蕪。鶏は白ワインで蒸しました。旦那さんからも高評価

レポありがとうございました!好評でよかったです!

初れぽ
写真
愛アン
エリンギで作ってみました♡

レポありがとう。エリンギも美味しいですね!