小松菜の煮浸し☆の画像

Description

定番メニューです。

材料 (2)

2/3束
大1/4本
〈調味料〉
ごま油
大1
大2
〇酒
大2
〇砂糖
小2
〇醤油
大1/2
〇だしの素
大1

作り方

  1. 1

    厚揚げは熱湯をかけ油抜きをする。(私は面倒でしてません)した後縦横半分に切り小さい三角を4つにする。

  2. 2

    小松菜は5センチに切り軽くゆがき水気をきる。人参は短冊切りに。

  3. 3

    鍋にごま油をひき人参に火が通るまで炒める。火が通ったら小松菜を炒める。

  4. 4

    〇と厚揚げを入れ厚揚げに火が通り人参が柔らかくなったら火を止め、冷ます♪

コツ・ポイント

甘いのが好きな方は砂糖を、濃いのが好きな方は醤油を少しずつ増やして調節してみて下さい。
醤油を入れ過ぎると辛くなるので注意して下さい。辛くなった場合出汁を入れれば応急処置にはなります。

このレシピの生い立ち

小松菜が安かったので久々に作ろうかなぁと思って>^_^<
レシピID : 1274809 公開日 : 10/11/03 更新日 : 10/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート