簡単☆チリコンカン(カレー風味)の画像

Description

おなじみチリコンカンのカレー風味。カレー粉、チリパウダーの分量を調整すれば大人も子供も美味しくいただけます。

材料 (2人分)

100g
にんにく
1片
1/2個(100gくらい)
サラダ油
適量
赤ワイン
大さじ1
A 顆粒コンソメの素
小さじ1
A トマトケチャップ
小さじ1
A とんかつソース(中濃ソース)
小さじ1
A カレー粉
大さじ1/2~1(お好みで調整してください)
A チリパウダー(一味唐辛子)
小さじ1/2くらい(辛いの苦手な人はカレー粉だけでもOK)
A 塩・胡椒
各適量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、玉ねぎは粗みじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋かフライパンにサラダ油を入れ、1のにんにく、玉ねぎを炒め、玉ねぎが透き通ってきたら合いびき肉を加えてさらに炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったらキドニービーンズを入れる。

  4. 4

    具全体に火が通ったら、赤ワインをまわし入れ、トマト水煮缶、Aを加えて水分がなくなるくらいまで煮込んで出来上がり。

  5. 5

    写真

    ■ご飯の上にチリコンカン、半熟目玉焼き、トマトやレタスなどの野菜を添えたチリコンカン丼。
    カレー味はご飯にも合います。

  6. 6

    ■トルティーヤに挟んだり、ベイクドポテトやクラッカーにのせたり、パーティーメニューにもぴったりです。

  7. 7

    ■温め直すとき、とろけるチーズと一緒に電子レンジでチンしても美味しい。ドッグロールに挟んでお弁当にも。

コツ・ポイント

今回はサラダなどにも使えるドライパックの豆で作りました。煮込み時間も短くて済むのでとっても便利です。
カレー粉、チリパウダーの分量は調整してお好みの味に仕上げてくださってOKです。 

このレシピの生い立ち

我が家の定番、カレー風味のチリコンカン。スライスしたバケットにのせて食べてももちろん美味しいけど、ご飯にも合います。ほかにもいろいろなメニューにアレンジできますよ。
レシピID : 1275419 公開日 : 10/11/12 更新日 : 10/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート