このレシピには写真がありません

Description

のどによい、といわれる白ネギ、体を心から温めるショウガ、胃に優しい鶏肉で栄養もとりましょう!
とろみも付けるので、ほっかほっかですよ。ハフハフ言って食べましょう。

材料 (2人分)

100㌘(胃の調子が悪いときはささみ)
1本
土しょうが
おろして、小さじ1~2杯
2玉
適宜

作り方

  1. 1

    うどんは茹でておく
    鶏肉は一口大に切り、ネギは斜め切りにする。
    ショウガをすりおろしておく。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ、火にかける。
    沸騰したら、鶏肉を入れ,あくを取ってから、塩、しょうゆ、みりん等で好みの味に整える。

  3. 3

    おろしショウガを入れ、ひとまぜしてから、水溶き片栗粉を加え、ゆるめにとろみをつける。
    茹で上がったうどんに、とろみの着いたお汁をたっぷりかけて、出来上がり!!

コツ・ポイント

ショウガは漢方ではショウキョウと呼ばれ、体を温め、食欲を増す効果があります。(ちなみに私は薬剤師)
片栗粉をくず粉に代えたら、より効果アップ!!

このレシピの生い立ち

レシピID : 12765 公開日 : 01/01/04 更新日 : 11/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート