小さい卵で作る♪バニラシフォンケーキ

小さい卵で作る♪バニラシフォンケーキの画像

Description

特売品の小さい卵でも作れるプレーンなシフォンケーキレシピ。型からはみ出すほど膨らみます♪卵多めなので超ふわふわ軽め♪

材料 (18cmシフォン型1個 15cm型なら2個)

三温糖
60g
サラダオイル
50ml
75ml
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    ※ハンドミキサー1個で作る前提ですすめます。
    ※オーブンを200℃に余熱します。

  2. 2

    材料を計量し、小麦粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておく。きれいなボウルを2個用意し、卵黄と卵白に分けて入れる。

  3. 3

    卵白を軽く泡立て砂糖の1/3を加えて泡立て、さらに砂糖の1/3を加えて泡立て、固めのメレンゲにする。※卵黄→卵白に訂正

  4. 4

    ミキサーは洗わずそのままでOK!卵黄を軽く泡立てて残りの砂糖を加えたら、白くもったりするまで泡立てる。

  5. 5

    4にサラダ油を加えて泡立て、ドロっとしたかんじになったら牛乳を加えて軽く泡立てる。バニラエッセンスを数滴加える。

  6. 6

    普通の泡立て器に持ち替え、5の卵黄生地に振るった粉を入れて混ぜ、均一になったら3のメレンゲを3回に分けて加えて混ぜる。

  7. 7

    シフォン型に高い位置から落とすように入れ、表面を軽くならしたらテーブル等に軽く落として大きな気泡を抜く。

  8. 8

    余熱したオーブンに入れ、200℃で3分→180℃に設定を変えて10分→170℃に設定を変えて20分焼く。

  9. 9

    焼きあがったら竹串を数か所刺してみて、串に何もつかなければ取り出し、逆さにして中央の煙突を一升瓶にさすなどして冷ます。

  10. 10

    竹串にカケラがつくようなら2~3分ずつ焼き足して様子をみる。
    ゆっくり&完全に冷ますのが縮み防止&ふんわりさせるコツ。

  11. 11

    型から外す順番:①外周に沿ってナイフ等ではがす②逆さにして底板に沿ってナイフを入れてはがす③中央を竹串ではがす

  12. 12

    切り分けたらお好みで泡立てた生クリームやフルーツのコンポート等を添える。

  13. 13

    写真

    100均の15㌢シフォン紙型だと2個できます♪

コツ・ポイント

乾いたきれいなボウルを使うのが最大のポイント。今回は在庫一掃で三温糖を使いましたが、ブラウンシュガーや粉末の黒砂糖でもOK。その場合は分量を調整し、ざるでふるって細かくしましょう。抹茶やココア等加える場合は小麦粉とあわせてふるいましょう。

このレシピの生い立ち

スーパーで安売りしてる小さい卵が残っていて、しかも賞味期限過ぎてるし!!!捨てちゃうのはもったいないので、残り物の三温糖も活用して、シフォンケーキに変身させることにしました。妹のリクエストにお応えして今回はシンプルなバニラシフォンに。
レシピID : 1283022 公開日 : 10/11/13 更新日 : 10/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート