残り野菜をぺロリ★HMでケークサレの画像

Description

朝食やちょっとしたおやつに。

食べ切れない分は冷凍保存。食べる前に冷蔵庫で解凍して軽くオーブンで焼けば復活します。

材料 (約8切分)

80cc
1個
マヨネーズ
大さじ1.5
小さじ1
胡椒
少々
小2個か大1個
中1/2
5~7cmくらい
2個
サラダ油orオリーブオイル(野菜を炒める用)
大さじ1
塩・胡椒(野菜の味付け用)
少々

作り方

  1. 1

    野菜はすべてみじん切りにする

  2. 2

    牛乳・卵・マヨネーズ・塩をボールに入れてよく混ぜる

  3. 3

    ②がよく混ざったらホットケーキミックスを入れて更に混ぜる

  4. 4

    フライパンにサラダ油(オリーブオイル)を入れて野菜を炒める。火が通ったら軽く塩・胡椒で味をつける。

  5. 5

    ④をちょっと冷ましてから③のボールの中へ入れてよく混ぜ込む

  6. 6

    ⑤の生地をルクエかパウンドケーキ型に入れて,180度のオーブンで20~30分ほど焼く。(ルクエは蓋を開けた状態で)

  7. 7

    竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり♪

  8. 8

    【焼き時間の目安】
    ルクエ→約20分
    パウンドケーキ型→約30分

コツ・ポイント

★野菜は時間がないときはレンジでチン!でも。ただフライパンで炒めて味をつけた方が全体の味のバランスはよくなります★マヨネーズを入れることで生地がしっとりします★野菜はちょっと多めに感じるくらい入れた方がボリュームが出ます

このレシピの生い立ち

手軽にケーク・サレを作ってみたかったので
レシピID : 1283091 公開日 : 10/11/13 更新日 : 10/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ふうにゃんたろう☆
焼き時間足りなかったかも^_^;冷凍分食べるのも楽しみです♪

ちゃんと焼けてるなら大丈夫。つくれぽありがとうございます。

写真
ベッキーハハ
HMのタネが残って。野菜とマヨネーズで菓子の香りが抜け食事に。

ケークサレ、おやつにも食事にもいいですよね。つくれぽ有り難う

初れぽ
写真
まめ小町
お友達と作ってみました。簡単でとっても美味しくできました☆

お友達と楽しく作ってくださって有難うございます(^ ^)