讃岐風うどん☆肉うどんバージョンの画像

Description

何度も足を運んで食べた讃岐うどん。決め手はいりこがしっかり効いたおだしです。

材料 (1人分)

ゆでうどんや乾うどん
1玉
500cc
☆いりこ(フープロにかけて粉末状)
ひとにぎり分
●うすくち醤油
50cc
●塩
大さじ1/2
●みりん
20cc
●砂糖
小さじ1
牛バラうすぎり
好みの量
きざみ万能ねぎ
好みの量
好みの量
すりおろししょうがや七味など
少々

作り方

  1. 1

    ☆を鍋に入れ、火にはかけず30分ほど放置。

  2. 2

    時間が経ったら1を沸かしてだしを取る。

  3. 3

    だしが取れたら●を入れ、弱火に落とす。鍋肌がふつふつする頃、牛肉を入れる。

  4. 4

    うどんを茹でてしっかり湯切りをして、器に入れる。3のだしと肉を入れ、薬味などを入れて出来上がり♪

コツ・ポイント

3のところで、味を見て砂糖や塩で調節して下さい。だしの色はあくまで「透明な黄金スープ」でお願いします(^人^)

このレシピの生い立ち

本場讃岐うどんを食べて以来、いりこのおだしがしっかりきいたうどんだしの大ファンに!
レシピID : 1285779 公開日 : 10/11/23 更新日 : 10/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート