暖まるぅ~ 豚軟骨と野菜のスープ煮込み。

このレシピには写真がありません

Description

豚軟骨を圧力鍋で下茹でしておけば、あとは野菜を切って煮込むだけ。
寒い時期も身体の芯からポカポカになりますよ。

材料 (5人分)

500g
1本
2本
本みりん
大匙1
ダシダ
大匙2
薄口醤油
大匙2
少々

作り方

  1. 1

    豚軟骨は綺麗に洗って圧力鍋で高圧10分、下茹でしておきます。

  2. 2

    大根、にんじん、じゃが芋はゴロゴロ大きめにカットして下茹でしておいた軟骨と一緒に鍋に入れる。

  3. 3

    鍋に材料がしっかり被るくらいの水を入れて
    本みりん、ダシダ、薄口醤油も入れて火に掛ける。

  4. 4

    鍋が沸騰したら弱火にしてコトコト、野菜が柔らかくなるまで煮込んで完成 !

  5. 5

    食べる時に小ネギの小口切りをトッピングすると色合いも良くなるし
    美味しいです。

コツ・ポイント

味をみて薄ければ薄口醤油を少しずつ足して調整して下さいね。
スープがとても美味しいので、スープもしっかり飲んでみて~
大人には荒挽きのコショーをガリガリ乗っけても。 ^^

このレシピの生い立ち

寒い冬に美味しくて栄養満点の食べるスープです。
本みりんを使ってコクがあるのにスッキリとした味がお気に入り。
レシピID : 1287683 公開日 : 10/11/24 更新日 : 10/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート