マヨがトロ〜リたこ焼き風?!おからおやき

マヨがトロ〜リたこ焼き風?!おからおやきの画像

Description

ソース味のおやきの中からトロっとマヨネが!!たこ焼き風の食感ですよ☆
おかず以外でも間食・夜食の小腹がすいた時にどうぞ

材料 (2)

200グラム
2/1本
1本
1個
小さじ2
ソース
大さじ1
手のひら分
出汁(または水+顆粒だし)
1カップ
大さじ3
マヨネーズ
適量
適量

作り方

  1. 1

    人参はみじん切りにしてラップかけてレンジでチン!(1分位)長ネギ・パプリカもみじん切りにします

  2. 2

    ボールにおから・人参・長ネギ・パプリカを入れてよく混ぜる

  3. 3

    出汁・塩・ソースを入れてさらに混ぜ、色が均一になったら片栗粉を入れてまた混ぜます

  4. 4

    ラップを広げて、そこに3をスプーン2杯分位の長丸にして伸ばし片側にマヨネーズがはみ出さない様に絞ります

  5. 5

    ラップごと半分に折りそのまま形を整えたら、油をひいて火をつけてあるフライパンで焼きます。

  6. 6

    同様に成形しながらフライパンに入れていき、焼き色がつき裏返したらフライパンにまた油を回しいれて焼きあげて完成

コツ・ポイント

マヨネははみ出さない程度にたっぷりがお勧めです。
味が足りない時はソースをかけて食べて下さいね(^o^)
野菜は割となんでもあいます。
今度、紅ショウガを入れてみようかな?

このレシピの生い立ち

大量におからを貰ったので飽きないように色々な味のおやきを作っていたなかの一品です。
混ぜ込むよりも、食べた時に中からトロっとした感じがたこ焼き風で美味ですよ。
ただ残念ながらタコの味はしません(笑)
レシピID : 1305462 公開日 : 10/12/10 更新日 : 10/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♡KMS♡
でかすぎですね(笑)上のはチーズ入りです(^o^)

食べごたえありそう〜◎チーズ味も気になります(^o^)