餃子鍋の画像

Description

忙しくて時間がない時に便利です。餃子はチルド品を使って手間を省きました。食べるラー油をたっぷりかけて召し上がれ☆

材料 (2~3人分)

水餃子用餃子(チルド品、冷凍など)
16~20個
2本
1束
1パック
1/2袋
ポン酢醤油
つけだれ用
食べるラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を食べやすい大きさに切り、水を張った土鍋に入れて弱火で煮てダシを取ります。

  2. 2

    鶏肉に火が通り沸騰してきたらアクを取り、ニラ以外の野菜を加えて軽く火を通します。

  3. 3

    野菜が煮えたら水餃子用の餃子を加え、規定通りの時間煮込みます。ニラは煮えやすいので食べる時にサッと煮るだけでOKです。

  4. 4

    写真

    取り分け用の小鉢にポン酢醤油を入れてスープでお好みの濃さに薄めます。食べるラー油をいれると美味しいです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ポン酢を使った鍋が食べたくて。いつもは入れない餃子を入れてみました。
レシピID : 1312531 公開日 : 10/12/20 更新日 : 10/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート