定番!お手軽!ローストチキン!の画像

Description

豪華に見えるけど、実はスゴイ簡単!
材料を詰めてオーブンで焼くだけ!
お手軽なのでちょっとしたイベントにお勧めです!

材料 (4~5人分)

鶏丸ごと
1匹
にんにく
4欠片
1個
ローズマリー
1本
1/2本
○塩
適量
○胡椒
適量
○タイムパウダー(お好みで)
適量
○カルダモンパウダー(お好みで)
適量
白ワイン(酒でも可)
大さじ3
オリーブオイル(サラダ油でも可)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏を綺麗に洗い、残った毛を取り除きます。
    全体に「○」を隅々まで塗りたくります。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を入れ、にんにくと一緒に熱します。十分香りが立ったら、玉ねぎ、じゃがいもを入れ、色づくまで炒めます。

  3. 3

    写真

    「2」とローズマリーを「1」に詰め込みます。意外に入るので鶏を引き上げながらギューギュー入れちゃいましょう♪

  4. 4

    写真

    鶏のお尻を楊枝で閉じ、耐熱皿に入れます。
    上からワインを全体にかけます。
    周りに人参を配置します。

  5. 5

    写真

    オーブンで180度、80分~90分焼きます。
    途中、流れ出る肉汁を鶏全体にかけてあげてください(3、4回)。

  6. 6

    写真

    鶏と人参をお皿に盛ったら、ハイ、出来上がり!
    簡単でしょ?

コツ・ポイント

鶏に塗る塩、胡椒は、多少強めのほうがいいかもしれません。
焼いた後の肉汁でグレービーソースを作るとより美味しく食べられますよ!

このレシピの生い立ち

クリスマスなので見よう見まねでローストチキンを作っちゃいました!
レシピID : 1315163 公開日 : 10/12/23 更新日 : 10/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックWEWGYK☆
ジャガイモ、玉葱、人参、シメジと野菜たくさんにしました。

おぉ!豪勢♪ つくれぽありがとう!!