酢醤油のやきそば★ぽんずでさっぱり簡単♬

酢醤油のやきそば★ぽんずでさっぱり簡単♬の画像

Description

ぽん酢をかけて食べる焼きそばです❤
さっぱりしていて美味しいです♬

材料 (2人分)

1袋
5~6枚
適宜
すじょうゆ
適宜
塩コショウ
適宜
鶏ガラの素
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    ベーコンは食べやすい大きさに切り、ネギは小口切りにする。
    もやしは洗っておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンでベーコンを炒めます。
    テフロン加工なら油は要りません。

  3. 3

    写真

    麺の袋の上部を切り、少量の水を入れ(分量外)
    麺をほぐしてから1へ加え炒めます。

  4. 4

    写真

    もやしも投入します。
    もやしも麺と同様に、袋に水を入れ洗うと楽です^^
    (もやしは水切りしてくださいね。)

  5. 5

    塩コショウと鶏ガラの素で味付けをします。
    お皿に盛り、ネギを散らします。
    すじょうゆをかけて頂きます^^

  6. 6

    ぽんずは、味ポンがお勧めです❤
    自作の場合は、単にお醤油とお酢を混ぜただけのものがいいです❤

  7. 7

    ぽんず苦手な人が家族にいる場合(我が家です笑)は、その分だけ残し、味付けをしっかりしてぽんずなしでも美味しいです。

コツ・ポイント

ベーコンの塩気と、ぽんずをかけるので、味付けは薄くて大丈夫です。
もやしのシャキシャキ感を残したいので炒めすぎには注意です。
苦手な人用には、鶏ガラの素1人分で大さじ1くらい入れて下さい。
中華風焼きそばになりますが(^_^;)

このレシピの生い立ち

こどものころから母が作ってくれた簡単やきそばです❤
味付けは私なりに少しアレンジしています♬
レシピID : 1315513 公開日 : 10/12/24 更新日 : 10/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート