海鮮ちらしの画像

Description

オリジナルちらしずし

材料 (2人分)

2合
寿司酢
60ml
10枚
2こ
5切
5切
5切
3尾

作り方

  1. 1

    まず米を研ぎ、少し硬めに炊く

  2. 2

    卵2個をといで、薄焼き卵を作る。焼きあがっらた、千切りにして錦糸玉子を作る。

  3. 3

    大葉(しそ)を千切りにする。刺身は、一口大に細かく切っておく。かにカマは斜めに1cmくらいの大きさで切っておく。

  4. 4

    ご飯が炊き上がったら、寿司おけにあげて、すし酢を加え、うちわで扇ぎながら混ぜる。

  5. 5

    酢が混ぜ合わさったら、ちりめんじゃこと大葉を加えて混ぜる。(大葉は少しだけ残しておくこと)

  6. 6

    ⑤を大皿にもり、錦糸玉子
    刺身をちらして、かにカマを皿のふちに飾り、しその葉の残りを散らしたら、
    できあがり☆

コツ・ポイント

刺身はお好みで変えてもOK☆

このレシピの生い立ち

食べたいものをたくさん入れて作りたくて、作ってみました
レシピID : 131982 公開日 : 04/02/28 更新日 : 04/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート