離乳食メニュー☆ miuのひなボーロの画像

Description

初節句にひなあられの代わりに3色のひなボーロを作ってみました!手づかみ初心者なので大きめのボーロです。

材料 (直径2cm24個分)

60g
13g
1個
砂糖
15g
1/2本

作り方

  1. 1

    人参はすりおろして、カーゼに包んで水分を絞る。

  2. 2

    クッキングペーパーの上に絞った人参を広げておき、500wで12分、ほうれん草は500wで2分加熱し、乾燥させる。このとき、加熱しすぎないように目を離さないこと!

  3. 3

    2の人参とほうれん草を別々にフードプロセッサーで撹拌する。

  4. 4

    砂糖と卵黄をもったりと白っぽくなるまで泡だて器でかき混ぜ、3等分にする。

  5. 5

    片栗粉と粉ミルクを混ぜ合わせ、3等分し、そのままのものと人参を混ぜたもの、ほうれん草を混ぜたものを作る。

  6. 6

    5をそれぞれ4に入れ、ゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    6を小さく丸め、クッキングシートに並べ、180度に予熱したオーブンで12分焼いて出来上がり!(普通の大きさに丸めた場合は10分くらい焼いて様子を見てください)

コツ・ポイント

試供品の粉ミルクが残っていたので1袋使っていますが、スキンミルク10gでもOKです。ベビーフードの粉末人参やほうれん草を使うともっときれいにできると思いますが、あえて手作りにしています。なので、まだら模様です…

このレシピの生い立ち

昨年、姪の初節句の時には売っていたひなボーロが今年は見つからなかったので。
レシピID : 132386 公開日 : 04/03/02 更新日 : 05/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート