大根ステーキ☆アンチョビソースの画像

Description

大根1本消費するのって結構大変!たまにはこんな食べ方はどうですか?

材料 (2人分)

4分の1
にんにく
2かけ
5、6匹
黒こしょう
小さじ半分
パセリ
小さじ半分
オリーブオイル
大さじ2
(塩)
少々

作り方

  1. 1

    大根は3cmほどに切る。
    アンチョビ、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    大根を耐熱皿シリコンスチーマーなどにいれ、レンジで5分ほどチンする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、大根に焼き目をつけて取り出す。

  4. 4

    残ったオリーブオイルにアンチョビ、にんにく、黒こしょう、パセリを入れてにんにくがカリカリになったら大根にかける

  5. 5

    ブログにも日々のレシピ乗せてます。
    訪問待ってます♪

  6. 6

    「食いいじ張り子の食べる作る飲む生きる」
    http://kuiijihariko.seesaa.net/s/

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

煮物やお味噌汁などではなく、洋風で食べたくて。
レシピID : 1328223 公開日 : 11/01/13 更新日 : 15/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
おかつぎ
淡泊な大根がアンチョビソースでぐっとおいしく♡ご馳走さまでした♪

とっても美味しそー(o^^o)つくれぽありがとう!!

写真
muumi☆
カリカリのにんにくがクセになっちゃいます!

大根もたまにはこんな食べ方良いよね♪レポありがとう!!

初れぽ
写真
ユニコNO9
大根の下にアンチョビで和えた焼きキャベツを敷いてみました!美味☆

キャベツも美味しそ~(●^o^●)私も今度やってみまぁす♪