おフランス系おかず鶏の詰め物レモンソース

おフランス系おかず鶏の詰め物レモンソースの画像

Description

片隅で余っているドライフルーツの活用だよ!いろいろなドライフルーツで試してみてね。見た目は?だがフランス料理の味よん。mimineneはやらなかったけど、赤ピ-マン、ピーマンを細く切ったものとか、水ナとかで飾るとお高いフランス料理見たいできれーだよ。

材料 (2人分)

鶏胸肉大きめ
1枚
ドライクランベリー
刻んで大さじ1
刻んで大さじ1
にんにく
半片
パン粉
大さじ1
刻んで大さじ1
刻んで大さじ2
オリーブオイル(フィリング用)
大さじ1/2
オリーブオイル(焼き用)
大さじ1
50cc
砂糖
大さじ1と1/2
1個
塩こしょう
適宜
ブランデーまたは酒
小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を除き横2枚に切り、軽く塩コショウする。
    クランベリーは水(分量外)につけて戻してから細かく刻み、プルーン、にんにく、まいたけも細かく刻でおく。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れ、パン粉、にんにくを軽く炒め、クランベリー、プルーン、まいたけを入れて炒める。
    まいたけに火が入ったら生クリーム、塩少々を入れる。フィリングの出来あがり!

  3. 3

    写真

    開いた鶏肉にフィリングを塗るように置く。

  4. 4

    写真

    鶏肉にフィリングを置いたら、くるっと巻き、たこ糸でアバウトに巻きとめる。

  5. 5

    写真

    フライパンにオリーブオイルを敷き、鶏をころころ転がしながら焼き色をつけたら、水を入れ弱火にして蒸し焼きにし火を通す。煮汁は少し取っておく。

  6. 6

    写真

    鶏を取り出したフライパンを軽く拭き、砂糖を入れ強火にする。

  7. 7

    写真

    焦げてきたら残しておいた煮汁を入れのばしてキャラメルをつくり生クリーム、ブランデー(酒)を入れて、少し煮詰める。火を止めて、レモンを絞っていれる。塩で味を調える。

  8. 8

    写真

    鶏を2cmに切りソースを敷いた皿に盛り付ける。

  9. 9

コツ・ポイント

バケットが合います。ソースもパンをちぎってぬぐって食べてね。

このレシピの生い立ち

オリジナル。
レシピID : 133315 公開日 : 04/03/09 更新日 : 04/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート