ホタテと白菜の炒め煮の画像

Description

ホタテのヒモも使って中華風炒め煮 あまった煮汁で雑炊も。

材料

1/6個
ひも付き3個
少量
サラダ油
大匙1弱
中華だし
小匙1
小さじ2
ごま油
少量

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りに、ホタテはひもと貝柱を大きめに、ねぎは適当な大きさにカットしておく

  2. 2

    フライパンを熱しサラダ油入れ白菜を芯とホタテのヒモを炒める 油が回ったら白菜のはも加える

  3. 3

    全体に油が回ったら中火にし水100ccくらいと中華出汁、塩をいれ蓋をして加熱する

  4. 4

    白菜の芯が柔らかくなったらホタテの貝柱を加え加熱しすぎないように注意する。仕上げにごま油をかけまわし、ねぎを加える。

コツ・ポイント

ホタテを加熱しすぎてぱさぱさにならないように。
今回は生ホタテでしたが水煮缶などでも。
あまった煮汁が出汁が出てもったいなかったので雑炊にしていただきました。

このレシピの生い立ち

白菜とひも付きのホタテ・・ 
レシピID : 1337694 公開日 : 11/01/23 更新日 : 11/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート