ツナ入りトマトソースのペンネの画像

Description

トマトソースさえ作っておけばいろいろアレンジできます。ツナがなければあさり、ベーコン、ソーセージなどでも。

材料 (2人分)

●オリーブオイル
大さじ1
●にんにく(みじん切り)
1片
●砂糖
小さじ1
●砂糖
小さじ1
●醤油
少々
●粗塩
小さじ1/2
●胡椒
少々
●バジル・オレガノ(あれば)
各少々
160~200g
粗塩(茹でる時用)
少々
適量

作り方

  1. 1

    小鍋にオリーブオイルを入れにんにくのみじん切りを焦がさないように炒める。玉ねぎのみじん切りも入れて炒める。

  2. 2

    玉ねぎがある程度炒まったらいったん火を止める。ホールトマトをつぶしながら加える。(マッシャーなどでつぶす)

  3. 3

    砂糖・醤油・塩・コショウで仕上げに味を調える。
    ペンネを袋の表示通り茹でる。

  4. 4

    ペンネが茹であがる少し前にフライパンにオリーブオイル大さじ1~2を入れにんにくスライス少々とトマトソース、ツナを入れる。

  5. 5

    茹であがったペンネをザルにあけ、4.のソースで絡める。
    *お好みで粉チーズ、タバスコなどかけてください。

  6. 6

    写真

    *基本のトマトソースを使い「ブロッコリーとカニ(缶)のパスタ」を作りました。ブロッコリーはパスタの茹で汁で軽く茹でてね!

コツ・ポイント

残った「トマトソース」は作ったらピザソースなどとしてアレンジして使います。

このレシピの生い立ち

トマトソースを作っておけばいろんな料理にアレンジできます。今日はツナを入れてペンネに絡めました。
レシピID : 1341912 公開日 : 11/01/27 更新日 : 11/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
キキママ♪
ツナがいい仕事してますね~^^手軽でとっても美味しかったです❤

「美味しかった」コメントありがとう。嬉しいです(^^ゞ