肉ナシでもできる☆マーボーもやしの画像

Description

節約&カロリーオフなマーボーです♪調味料も小さじのみで計ります☆

材料 (2人分)

1/2丁
1袋
にんにく、しょうが(チューブ)
各1cmくらい
飾り用
片栗粉+水
小1~2+小2~4
マーボーだれ
120cc
中華スープの素
小1/2
しょうゆ
小1
さとう
小1
小2
みそ
小2

作り方

  1. 1

    もやしはさっと洗っておく。
    フライパンを火にかけ、豆腐をいれる。そぼろっぽくなるように、へらなどで混ぜながら炒める。

  2. 2

    細かくなってきたらにんにくとしょうがを加え、水分を飛ばすため3~5分混ぜながら炒める。

  3. 3

    みそ以外のタレの材料をいれる。
    ふつふつしてきたら、もやしを加える。

  4. 4

    さらにふつふつしてきたら、みそを加え、残らないように溶かし混ぜる。

  5. 5

    ぐつぐつしてきたら火を止め、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
    お好みでネギなどを飾る。

コツ・ポイント

2のときに、豆腐の水分は全部飛ばさなくても大丈夫です。油をひかなくても水分があるのでくっつくことはないと思いますが、気になる方はごま油を。香ばしくってより中華っぽくなります(^^)

このレシピの生い立ち

おとうふそぼろでマーボー作ってみようと思って
レシピID : 1347302 公開日 : 11/02/02 更新日 : 11/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kyhrかあちゃん
お肉の変わりに豆腐!!いいですね。ネギがなかったので、カニカマで

レポありがとう(^^)カニカマ、彩りもよくて◎ですね♪

初れぽ
写真
うにゅちし
簡単!ヘルシー!節約っ♡我が家にはもってこいです☆おいしい♪

嬉しいお言葉ありがとうございます(^^)またぜひ(≧∇≦)