生姜入り♪厚揚げの煮物の画像

Description

【※H24.1.15】レシピを改良して写真を差し替えました。
印刷やレポを下さった皆様、申し訳ありません><;

材料 (2~3)

2枚
生姜
一片(チューブの場合は1.5cmくらい)
150cc
☆お酒
150cc
○砂糖
大1
★醤油
大1
★みりん
大1

作り方

  1. 1

    厚揚げを食べやすい大きさにカットし、熱湯をかけて油抜きをしておきます。

  2. 2

    写真

    鍋に①と☆と生姜を入れて火にかけます。

  3. 3

    写真

    沸騰したら、砂糖を入れて砂糖が溶けたら★を加えて弱火で10分ほど煮ます。

  4. 4

    写真

    火を止めたら蓋をして冷まします。
    ※一度、冷ますことで味がしみます。

  5. 5

    もう一度火にかけて5分ほど煮たら出来上がり。

  6. 6

    ※生姜はチューブより千切り輪切りにした生姜の方がお勧めです^^

  7. 7

コツ・ポイント

★最初はお酒の量にビックリしましたが、お酒で煮込むことで優しい味付けになります^^
★お好みで蒟蒻などを一緒に煮ても美味しいです♪

このレシピの生い立ち

我が家では昔から食卓に頻繁に並んでいた厚揚げの煮物。生姜入りの優しい味付けが大好きで母にレシピを聞いてまとめてみました^^
レシピID : 1349014 公開日 : 11/02/04 更新日 : 13/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
ダ〜ごはん
厚揚げ大好き♪今回は冷凍里芋も一緒に頂きました。御馳走様(^^)

里芋入りで美味しそう♡いつもレポありがと~♪感謝♡

写真
ダ〜ごはん
あ~やっぱ美味しいです♪レポ久々ですがいつも感謝☆ご馳走様^ ^

わぁ~感激です^^こちらこそ、いつもありがと~♡

写真
makoto♪
ほっこりする煮物大好きです!二日目も味が染みておいしそう^^

ゆで卵入りで美味しそう♡レポに感謝♪作ってくれてありがと~♪

写真
ピンクのたまご
ちょっと薄味にして煮ました。生姜の風味がいいアクセントに。

ちょっと濃いめなので^^;薄味もいいですね♪レポありがとうございます♡