簡単!クリームチョコレートバナナムース。

簡単!クリームチョコレートバナナムース。の画像

Description

慣れれば作業は15分程度。次々と材料を混ぜるだけで誰でもキメの細かいムースがつくれます。氷水不要。手作りバレンタインに♪

材料 (グラス5~6個分。)

<バナナムース>
常温のフィアデルフィアクリームチーズ
1/2箱
1カップ
大さじ3
1/2パック(約119g)
◎グラニュー糖
大さじ1~2(バナナの甘さで調節)
<チョコムース>
セミスウィートチョコレート(粒状利用)
80g
1/2カップ
大さじ1
<お好みのトッピング>・生クリーム、スライスアーモンド、市販のチョコソース等
適量

作り方

  1. 1

    <下準備>ゼラチン☆、★はそれぞれ別の小さな耐熱容器に入れ混ぜておく。※☆は、使う直前にレンチン約15秒して溶かしおく。

  2. 2

    ・板チョコを使う場合、予め手や包丁で1センチ大に砕く。クリームチーズは常温に戻すか、レンチン15秒で柔らかくする。

  3. 3

    <生クリーム作り>
    ◎をボールにいれ、泡だて器で8~9分立てにする。トッピング用にお好みで適量を取り分けておく。

  4. 4

    <バナナムース>ミキサー等でバナナをピューレ状にする。続けてチーズ、牛乳、※☆を順番に加え滑らかでとろりとした液体にする

  5. 5

    4に3を加えて軽く混ぜ(逆でもOK)、全体が馴染んだらサーブするグラスに均一に注ぐ。すぐに冷蔵庫に入れ、冷やし固める。

  6. 6

    <チョコムース>耐熱ボールに牛乳とチョコを入れ、ふんわりラップをして、電子レンジで約30秒加熱する。取り出しすぐ混ぜる。

  7. 7

    チョコが完全に溶けるまでこの動作を2~3回繰り返す(沸騰厳禁)。熱いうちに★も加え混ぜ溶かしたら、冷暗所で完全に冷ます。

  8. 8

    5の上に完全に冷えた7を静かに流しいれ、冷蔵庫で冷やし固める。食べる直前にお好みのトッピングをのせ、完成です!

コツ・ポイント

綺麗な2層にするには、必ず前の層の表面が固まってから完全に冷めた次層を流します。次層が温いと、せっかく固めた前層が溶けてしまうので。このチョコムース地は最初はサラの液体ですが、完全に固めればキチンと固まります。冬は7を寒空放置ですぐ冷えるよ

このレシピの生い立ち

手間のかかるムースをもっと手軽に楽しむべく考案したレシピ。たっぷりのバナナピューレとクリームチーズが成功の鍵。全部の材料が混ぜ終わったときには、いつの間にかキメの細かいムースが完成しています!(ボールを氷水で冷やす必要はありません♪)
レシピID : 1358640 公開日 : 11/02/13 更新日 : 11/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
hyrhs
バナナ嫌いなチビ達も食いつきました♡アーモンドダイスを載せて★☆

つくれぽ、ありがとうございます♪

写真
ひゃぬーん
チョコの甘さがバナナの味に加わってとっても美味しかったです^ ^

おいしそう!Thanks!

初れぽ
写真
スモップ
チョコレートが真ん中で固まっちゃった☆でも美味息子は2個食べたよ

お腹の中では皆一緒~♪美味しく食べれれば、ぞれで十分♪