このレシピには写真がありません

Description

いつもの安い材料でお野菜たっぷり。手間なしなのに少しだけ豪華に見えます。
写真は後日載せます。ごめんなさい。

材料 (たっぷり4人分)

小1個
小2個
1本
1パック
お好きなだけ
コンソメキューブ
3個
★塩胡椒
適量

作り方

  1. 1

    玉葱、じゃがいもを半分に切り、人参を乱切りにする。
    ベーコンは5cmくらいに切っておく。

  2. 2

    キャベツを1/4ずつに分けて真ん中の芯を除き、それぞれの葉の間にベーコンを挟む。

  3. 3

    写真

    圧力鍋に★以外の材料を入れ(キャベツは芯側を下に)、20分以上煮る。
    水は、キャベツの2/3程度。

  4. 4

    スープより上に出ているキャベツをおたまで押し沈めて塩胡椒し、ソーセージをいれて茹で上がったら出来上がり。

  5. 5

    ちなみに、食べるときにブラックペッパーをガリガリ挽くのが私好みです。

  6. 6

    栄養とうまみたっぷりのスープは明日の朝食のお供にばっちりです。

コツ・ポイント

キャベツの芯がスプーンで簡単に切れちゃうくらい煮込むと、玉葱は甘味を残して溶けちゃうし、じゃがいもはほろほろ、人参は独特の青くささもなくなってとろけます。
ベーコンは味が抜けてぽろぽろになっちゃうけど、スープとキャベツがおいしくなります。

このレシピの生い立ち

実家の味を私の好みにすこーしアレンジした簡単料理です。
ポトフによく入っている塊のお肉も苦手なんです。
レシピID : 1368873 公開日 : 11/02/23 更新日 : 11/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート