私の(*^^*)ティラミス☆の画像

Description

一口食べたら、もう天にものぼる美味しさです。
アタクシをすきになるかもよ☆チーズの分量を間違えました(汗)正式はこちら

材料 (20cmスクウェア型一台分)

100グラム
4個分
2個分
グラニュー糖
80グラム
50cc~100
15センチ1台分+カステラ適量
100cc
森永クックゼラチン
5グラム

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。マスカルポーネもクリームチーズも100グラムの写真のものです。間違えましたごめんなさいね(*^^*)

  2. 2

    写真

    型にスポンジをしいてとかしたインスタントコーヒーをかけてひたします。隙間をカステラの切れ端でも埋めましょう。

  3. 3

    写真

    クリームチーズとマスカルポーネチーズを混ぜ合わせ、グラニュー糖を40グラムいれて混ぜます。

  4. 4

    写真

    手順3のものに卵黄を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    卵白にグラニュー糖40グラム3回にわけてメレンゲを作り、生クリームは7分たてにする。

  6. 6

    写真

    手順4のものに生クリームを混ぜる。

  7. 7

    写真

    メレンゲをいれて混ぜ合わせる。ここでゼラチンを粉末状のままふりいれてまぜましょう。

  8. 8

    写真

    手順7のものを手順2の上に三分の二の量をかける。

  9. 9

    写真

    手順8の上にスポンジを並べていれて隙間があればカステラもいれて並べます。その上に残りのクリームソースをかけます。

  10. 10

    写真

    こんな感じ(*^^*)にね。

  11. 11

    写真

    ココアパウダーをふるって冷蔵庫で冷やします。できれば一晩ね。
    これで出来上がり(*^^*)

  12. 12

    写真

    翌日に冷蔵庫から出したべました(*^^*)

コツ・ポイント

本来のティラミスは手順9でもコーヒーにひたしたスポンジなどを重ねますがわたしは。。。。。忘れてそのまま重ねちゃったのですが、(*^^*)たべたとき、すんごいおいしくってうなっちゃいました!!
取り出したときケーキみたいでなかなかいいですよ。

このレシピの生い立ち

スクウェア型が冷たいデザートにも最適!!と書いてあったのでつめたいデザートを作ってみました。手順9は。。怪我の功名で(笑)おいしゅうなりました。印刷したかたが5名のかたがいらっしゃるようで
チーズの分量の記載を間違えました、ごめんなさいね。
レシピID : 1369254 公開日 : 11/02/22 更新日 : 16/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート