簡単!30分で肉まん☆の画像

Description

子供喜ぶ、残り物が幸せになる。部屋も暖かくなる。おうち用、簡単肉まん☆

材料 (八個分)

160グラム
15グラム
〇さとう
20グラム
50cc
みりん
大匙2
大匙1
大匙1
肉まんの餡(適当)
100ぐらい
半分
二個(50の水とチンしとく)
鶏がらスープと麺つゆ
好みの濃さで。
☆中身は作らなくても、残り物の煮物やカレーでいいんです。

作り方

  1. 1

    肉まんの具を作る場合はここで作ります。材料を炒めて椎茸の戻し汁も使って片栗粉で固めの餡にします。

  2. 2

    〇の材料をボールに入れて、泡だて器でグルグルする。(ふるった気分)

  3. 3

    ヘラとかスプーンに持ち替え、2にみりん、酒、油を入れて、チャラっと混ぜる。

  4. 4

    牛乳を少しづつ入れながら手で捏ねる。
    ひとまとまりになってベタベタしなきゃもう大丈夫。

  5. 5

    八個に分ける(洗い物増えるからボールの中で分ければいい)

  6. 6

    生地を丸く伸ばす。(両手で持って右手左手交互にプニプニ押しながら真ん中厚めの丸い生地にします)

  7. 7

    左手に乗せた生地の真ん中に餡を乗せ、包んでてっぺんをねじります。ペーパーに乗せます。

  8. 8

    蒸し器で、強火10分蒸して出来上がり。

コツ・ポイント

とにかくチャチャッとできるように、省いて省いて作ってます。
生地をのばすのも手に持ったままやってその度に包んで蒸し器に乗せちゃうことで、洗い物も増えません。中身が見えちゃってもあんまり気にしないで大丈夫。

このレシピの生い立ち

食べたいとき、食べさせてあげたいとき、パパっと作りたくて作ってみました。
朝ごはんにもおやつにも。お家で食べるんだからボコボコは気にしません^^
中身は何でもおいしいです。
カスタードクリームでもおいしいです><
レシピID : 1372544 公開日 : 11/02/26 更新日 : 11/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
藤崎なるみ
随分割れましたが生地の味グーッ!

ありがとうございます!! すいません、分量の改良が必要なのかもですね><