桜海老のポタージュの画像

Description

旨味たっぷりのポタージュです。駿河湾の桜海老はやっぱり美味しいです!!

材料 (4人分)

乾燥20g 茹でたもの50g
1個 (120g)
1/2個
バター
大さじ1(10g)
牛乳 or 豆乳
200cc
出汁 or 水
200cc
小さじ1/3
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料 玉ねぎ、じゃがいもは薄くスライスする。

  2. 2

    写真

    鍋にバターを入れ、桜海老とじゃがいも、玉ねぎを入れ焦がさないよう炒め(2分)、出汁を入れ柔らかくなるまで煮る(6分)。

  3. 3

    写真

    2の荒熱がとれたらミキサーに入れ撹拌する。

  4. 4

    写真

    3を鍋に返し牛乳、塩を入れ沸騰寸前までしっかり混ぜる。
    器に入れ胡椒をかけ生クリームをたらす。

コツ・ポイント


牛乳を入れたら沸騰前に火を止めること。 ミキサーにかける時荒熱がとれてからまわすこと。 じゃがいも、玉ねぎは薄くスライスしたほうが早く火が通ります。

このレシピの生い立ち

旨味たっぷりの桜海老をポタージュで・・・。
レシピID : 1372820 公開日 : 11/02/28 更新日 : 11/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Lapinounou
こっちで売ってる魚のブイヨンで作ったよ。美味しかった~現地彼も。

仲良さそうで美味しそうです!遠くからのれぽ有難うございます。

初れぽ
写真
めろんぱん999
マイフォルダに入れっぱなしだったけどやっと作れました~★

ハートの可愛いカップですね。桜海老の美味しそうな色が出てます