納豆トマトジャージャー麺の画像

Description

納豆が好き、トマトもカレーもジャージャー麺も好きヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬ っ簡単なので是非一度試してみてほしいです!

材料 (一人分)

一人分
30g
1cmほど
10cm
にんにく摩り下ろし(チューブ)
1cmほど
しょうが摩り下ろし(チューブ)
2cmほど
ごま油
適量
しょうゆ
小さじ1弱
さとう
小さじ1
カレー粉
小さじ1
1/4 ~1/5くらい
ウエイパー(鶏がらスープの元でも)
小さじ1
半パック
タバスコ
好きなだけ
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    人参、ねぎを微塵切りにします。ねぎは写真のように両面に斜めに切り目を入れてから輪切りすると、簡単に微塵になります☆

  2. 2

    麺をゆでるお湯を沸かしておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて、人参、ひき肉、ねぎを油と馴染ませ香り付け&人参はカロチンを油に溶け込ませます♪

  4. 4

    にんにく、しょうがも入れて炒めます。ひき肉の色が変わってきたら、トマト缶(なければケチャップとサルサソース各大さじ1)と

  5. 5

    水、砂糖、しょうゆ、ウェイパー(練り調味料)、カレー粉をいれて軽く煮ます。軽く塩、こしょうで味見します(塩は少しで)

  6. 6

    (この辺で麺をゆでます)具の煮込み具合で水分が足りなそうなら水を足してください。火を止めたら納豆とタバスコ投入

  7. 7

    よく混ぜ、味見をして味が足りなければ塩を足してください。麺をざるでよく湯きりし、皿に入れて、その上にかけて出来上がり

コツ・ポイント

水の量は煮込み具合や火加減で蒸発するスピード等違うんで、加減してください。片栗粉を使わないで納豆の粘りだけでいい感じになりますヾ(●゜ⅴ゜)ノタバスコは結構かけても意外と大丈夫と思います。お好みで調節してね♪

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に半端に余ったラーメンの麺とトマト缶、ひきわり納豆を見てて、作ってみたら美味しかったのです~(o゚▽゚)o私はカレーに納豆派なので、カレー粉とマッチして好きなお味~☆
レシピID : 1377259 公開日 : 11/03/03 更新日 : 11/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート