ミニ食パン型のバターロール風味パン

ミニ食パン型のバターロール風味パンの画像

Description

ふわふわもちもち。ほんのり甘いパンです。
何もつけずに美味しく食べられます。
今回はクルミとレーズンを入れました。

材料 (パウンド型2本分)

200g
100g
小さじ2
砂糖
大さじ4
小さじ1弱
Lサイズ1個
170ml
バター(マーガリンでも可)
40g強
製菓用くるみ
お好み
お好み

作り方

  1. 1

    強力粉、中力粉、ドライイースト、砂糖、塩をボウルで混ぜ合わせます。

  2. 2

    1のボウルに溶き卵2/3個分と40℃くらいのぬるま湯170mlを入れ、まとめていきます。

  3. 3

    生地がある程度まとまったら、打ち粉をした台で7~8分こねます。

  4. 4

    生地を平たくし、溶かしたバターを折り込んでいき、さらに7~8分こねます。

  5. 5

    表面をなめらかに整え、大きめのボウルに入れます。ラップと濡れ布巾をかけて温かい場所で一時間ほど一次発酵。

  6. 6

    生地が2倍ほどに膨らんだら、軽くこねてガスを抜きます。生地を平たくのばし、くるみとレーズンをのせ、くるくる巻き込みます。

  7. 7

    生地を棒状にし、8等分に分けて表面をなめらかにまとめ、生地が乾かないように濡れ布巾をかけます。台で10分ほど放置します。

  8. 8

    パウンド型2本に生地を4つずつ並べ、ラップと濡れ布巾をかけて温かいところで40分ほど二次発酵。

  9. 9

    生地が2倍ほどにふくらんだら、残りの溶き卵を刷毛でうすく塗ります。190℃のオーブンで30分くらい焼きます。

  10. 10

    写真

    完成。ふんわりもちもち、ほんのり甘くて、何もつけずに美味しく食べられます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

オーブンの天板を一枚しか持ってない為、ロールパンだと一気に焼けないので、手持ちのパウンドケーキ型に入れて焼いてみました。
型に入れずに成型すればロールパンになりますが、その場合オーブン200℃で10分くらい焼いてください。
レシピID : 1379609 公開日 : 11/03/06 更新日 : 11/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート