おでんに★しらたき巾着★の画像

Description

結び白滝がなくても、普通の白滝をおでんに入れられます。白滝を短めに切ってから入れれば子供でも食べやすいかも。

材料 (6個)

適量
3枚
スパゲッティ又は乾うどん
3本

作り方

  1. 1

    油揚げは油抜きをする。菜ばしなどでころころして開きやすくし、半分に切る。

  2. 2

    しらたきはあく抜きをして、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    油揚げにしらたきを入れる。

  4. 4

    油揚げの口を半分に折ったパスタや乾うどんで閉じる。もちろん爪楊枝で閉じても。

  5. 5

    あとはおでんや煮物に一緒に入れて煮るだけ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

いつも1キロ入りのしらたきを買っているので、わざわざ結びしらたきを買うのがもったいなかったので・・・
レシピID : 1380755 公開日 : 11/03/07 更新日 : 11/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
はなぴっち
主人の好きな蒟蒻を買い忘れ、買い置き白滝で簡単に作れて助かりました❣️しみしみですごく美味しかったです♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ♡⃝⃜
写真
マックスの母
大根の向こう側です♪ 結びしらたきを手作りしようとしたら下手くそで挫折(泣)こちらのレシピを知って大助かり!しかもメッチャ美味!
写真
ともみろ
この発想はなかった!結び不要で楽々♪&油揚げの味が染みて美味しい
写真
すみぱん。
初めて巾着作りました。 美味しかったです(*^^*)

初巾着に選んで頂きありがとうございます!おでんの季節ですね~