大好き♪懐かしの「朝マック」ツナマフィン

大好き♪懐かしの「朝マック」ツナマフィンの画像

Description

朝マックのメニューで大好きだったツナマフィン。本物を食べた事ない我が家の子供達にも今では大人気です!朝食軽食、ランチに!

材料 (2個分)

イングリッシュマフィン
2個
大さじ2
塩・ブラックペッパー・醤油
各少々
マヨネーズ
適量(お好みの濃さで)
バター
適量

作り方

  1. 1

    写真

    マフィンは切れ目に沿って、2枚に分けておく

  2. 2

    写真

    ツナの缶詰は油を切っておく。(蓋を押し付けて裏返すと簡単に油が切れます)油は切りすぎないこと

  3. 3

    写真

    玉ねぎはみじん切りにしたら塩を揉みこみ、その後水にさらし辛味を抜く。その後絞っておく

  4. 4

    写真

    (ツナマヨ)
    油切りしたツナにマヨネーズ、ブラックペッパー、醤油、玉ねぎを混ぜる。味を見て塩気が薄いようだったら塩を追加

  5. 5

    写真

    2枚に分けたうちの1枚には、それぞれ中央にバターを乗せる。もう1枚はチーズを乗せる

  6. 6

    写真

    チーズの上にツナマヨ1/2量ずつを乗せる

  7. 7

    写真

    アルミホイルに並べ、トースターで焼く。バターが溶け始めたら、1度ドアを開け全体にバターを広げ塗り再び加熱

  8. 8

    写真

    バターとチーズが沸々として、お好みの焼き加減になったら出来上がり

  9. 9

    写真

    ハンバーガーのようにサンドして召上ってくださいね♪朝マックのセットメニューらしくハッシュドポテトを添えてみました!

  10. 10

    写真

    シーチキンは、ノンオイルではなく、油漬けのものがよいです

コツ・ポイント

★私は昔のままのシンプルなツナマフィンが好きですが、お好みでレタスなどを挟んだり、白ゴマを混ぜたりしてもよいかと思います!
★醤油は隠し味程度に

このレシピの生い立ち

20年前、マックの朝メニューで大好きだった「ツナマフィン」
いつの間にかメニューから消えていました・・・・
「朝マック」として復活してもらいたいと思うけど、当時の味を思い浮かべながら家で再現してみたら味も材料も単純なので似た味が簡単に!
レシピID : 1388593 公開日 : 11/03/30 更新日 : 11/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
☆shoko☆☆
マックでは食べたことないですが、ツナマフィンが食べたくて☆ランチにおいしくいただきました!
写真
メルボルンちゃん
朝マックで食べた事無かったですが、美味しかったです。
写真
sweet_rose
朝食に☆とっても美味しく頂きました🎵ごちそう様^^
写真
akilala
美味しかった。子供向けに玉ねぎレンチンしました。