椎茸といろいろ魚の立田揚げの画像

Description

一口食べると椎茸の旨味がじゅわ〜っとお口にひろがります♪次にお魚。椎茸メインの立田揚げ。鬼おろしとポン酢を添えて。

材料 (2人分)

魚の刺身(ぶり、カツオ、まぐろなど)
片身
1パック(6個くらい)
にんにく
1片
しょうが
1センチくらい
醤油
大さじ3
みりん
大さじ1
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    お好みの魚の刺身を一口大そぎ切りにする。今回はマグロ(写真手前)とカツオにしました♪

  2. 2

    にんにくとしょうがは擦りおろし、調味料全てとあわせる。

  3. 3

    椎茸はよごれをキッチンペーパーで拭き取り、石突きは先の方だけ切り落とす。

  4. 4

    ジップロックに調味料と刺身と椎茸を一緒に入れ、冷蔵庫で30分から1時間ほどつけておく。(途中でひっくりかえす)

  5. 5

    魚と椎茸の水分をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶして中温の油で揚げて完成♪

  6. 6

    そのままでも味はしっかりついていますが、足りなければポン酢などでお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

ジップロックの空気をなるべく抜いて、調味料にしっかり漬けて下さいね。
魚の臭いが気になる方は、椎茸を先に漬けてその後にお魚を。でも一緒に漬けてもしっかり揚げるので、魚の臭みはありません。揚げる前にしっかり水分は拭き取ってね。

このレシピの生い立ち

いつもはお肉で作る立田揚げ。
しいたけでやってみたら、旨いっ!当然お魚もおいしー!
レシピID : 1398902 公開日 : 11/03/31 更新日 : 11/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート