わらびとしいたけの胡麻油炒めの画像

Description

採ってきたワラビを手軽に美味しく♪
炒めることで色鮮やかなまま頂けます。

材料 (2~3人分)

6個
ゴマ油
大さじ2
大さじ2
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油を入れ、中火で熱します。

  2. 2

    そこに、薄切りにしたしいたけを入れ、薄く焼き色がつくまで炒めます。

  3. 3

    2に食べやすい大きさに切ったわらびを入れ、酒を加え蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    火が通ったらしょうゆをまわし入れ、さっと混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

お弁当にもいいですヨ~(^-^)♪

このレシピの生い立ち

たくさん採れたわらびの消費に・・・(^m^)
レシピID : 1410995 公開日 : 11/04/14 更新日 : 11/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
t01553rm
春を感じる1品。ごま油の香りがたまらなく美味しさ引き立てて…

わわわ!素敵な盛り付け見習いたいです^^嬉しいコメント感謝♡

写真
ユーロン
胡麻油でいい香り(^_-)o(^▽^)oたっぷり食べれます!

ユーロンさん♪上にかかってるのは鰹節?美味しそうだナ~^^

写真
えまっちママ
塩漬けわらびを頂いて。炒めたわらびの歯ごたえが好きなの(^^)

えまっちママちゃん♪またまた嬉しいじゃないか~~♡ありがとネ

写真
えまっちママ
椎茸→しめじで。蕨炒め好きなんです♡ごま油効いてて美味でした♬

またまたお会い出来感謝なのです♪ムフフ^^お仕事ファイトー!