舞茸&ツナ和風冷製パスタ 大根おろし添え

舞茸&ツナ和風冷製パスタ 大根おろし添えの画像

Description

さっぱりあっさりパスタといえばカッペリーニ♪
にちょいと入るゴマ油で食欲増進!!

材料 (1)

80g
1/3パック
1/3缶
5-10g
5cmくらい
適量
味の素
適量
ゴマ油
大さじ1
めんつゆ
大さじ5
適量(お好みで味を調節)
付け合わせに出来る程度

作り方

  1. 1

    お湯を沸騰させる!沸騰したらまず舞茸をIN。ちょっとお湯は茶色っぽくなりますが、このお湯でパスタも茹でます。舞茸は2分程

  2. 2

    フライパンにごま油をひき加熱。茹で汁・舞茸・白髪ねぎ(輪切り)・塩昆布・めんつゆ・味の素MIX!軽く炒めるぐらいでOK

  3. 3

    先程炒めたソースを器に開けツナを混ぜ冷蔵庫にて冷やす。この間に先程のお湯でパスタを茹でます。

  4. 4

    パスタはカッペリーニなので沸騰したものに2分。水でしめるのでアルデンテが嫌いな方は少し長めの2分半くらい!

  5. 5

    お皿の上にミズナを敷きその上にパスタ(水でしめたもの)を盛り付けます。

  6. 6

    冷蔵庫から容器を取り出し冷えたソースを盛り付けます。トッピングに入りごま万能ネギをちらし、最後にごま油をたらす!

  7. 7

    大根をおろしてある程度水気を切ったらミズナの上に付け合わせで置きます。

  8. 8

    食べる時は大根おろしもソースに混ぜつつ食べて下さいねっ(*^^)v

コツ・ポイント

洗い物を出来るだけ増やしたくない簡単にをモットーな一人ご飯はパスタの茹でるお湯で舞茸茹でますがもっと手早くならコーヒーカップ等に舞茸・ネギ・ごま油・お湯・塩コンブ・味の素を入れっレンジでチン!フライパンなしそのまま冷蔵庫で冷やせます!笑

このレシピの生い立ち

カッペリーニってトマト系ばっかり!!でも冷蔵庫には舞茸ぐらいしかないよっ・・・和風冷静パスタでいけるかな?と作った試作品が激うまだったんで載せちゃいます♪
レシピID : 1412606 公開日 : 11/04/16 更新日 : 11/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みなみんくっきんぐ
和風であっさり♪簡単で美味しかったし見た目お洒落(*´∇`*)

みなみんさん作レポありがとうございますo(^▽^)o