水菜と鶏肉の鍋☆彡の画像

Description

うちでは「ハリハリ鍋」と呼んでます。簡単でシンプルな鍋なのにおいしいですよ。

材料 (4人分)

10本
1わ
1本
しょうが
1かけ
にんにく
3かけ
【合わせ調味料】
しょうゆ
大さじ3
ごま油
大さじ1
コチュジャン
小さじ1
小さじ1
塩、コショウ
少々

作り方

  1. 1

    【したごしらえ】
    水菜は根元を切って長さを半分に切る。ネギは青い部分と白い部分に分け、白い部分はみじん切りにする。
    しょうがは皮をむいて半分に切り、にんにくも同様に切ります。

  2. 2

    写真

    【ネギだれを作る】
    器に合わせ調味料の材料を混ぜ合わせ、ネギのみじん切りを加えて混ぜます。
    (お好みで、豆板醤・ラー油を入れてもGood)

  3. 3

    【鍋を作る】
    鍋にお湯を八分目まで注いで中火にかけ、沸いたら鶏肉、ネギの青い部分、しょうがにんにくを入れる。煮立ったらフツフツするくらいに火を弱め、あくを取りながら約20分煮る。

  4. 4

    写真

    鍋に水菜を加えてひと煮し、味をみながら塩コショウをふってできあがり!
    ネギだれにつけて食べます。

コツ・ポイント

辛いのが好きな人は、豆板醤やラー油をつけだれに加えてもOK!
お子さま用には、砂糖やはちみつで甘みをプラスしても!

このレシピの生い立ち

ハリハリ鍋が食べたいな~というダンナの一言とたまたま見ていた本でこれ食べたいと言われたので作ってみました。
オリジナルのレシピはケンタロウさんのですよ。
レシピID : 142457 公開日 : 04/05/10 更新日 : 10/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
和田ゆうこりん☆
とても美味しかったです。ポン酢で食べたり、合わせ調味料で食べたり。「このタレ、蒸し鶏の時に作って」と夫お気に入りです!