キャラ弁*リラックマお稲荷さん
Description
材料
(リラ&コリラ各1個)
作り方
-
-
1
-
スプーン1杯程度の酢飯をお稲荷さんの角の部分にしっかり詰めます。
-
-
-
2
-
残りのご飯をラップで楕円に形成して、1に詰める。ご飯の量はお稲荷さんの皮の大きさによって加減して下さい。
-
-
-
3
-
ラップに包んで形を整えます。
-
-
-
4
-
スライスチーズを楕円型で抜き、口周りにパスタで固定します。
-
-
-
6
-
海苔で他のパーツを付ければ完成♪
-
-
-
7
-
**コリラックマ**
リラックマと3までは一緒です。
-
-
-
8
-
お稲荷さんの上になった面を内側に折り込みます。(裏はそのままです)
-
-
-
9
-
ラップで楕円に握ったご飯を詰めます。
-
-
-
10
-
リラックマと同様に顔を付ければ完成♪
-
-
-
11
-
トナカイの被り物とウインナーのサンタ帽でクリスマスver
-
-
-
12
-
サンタさんの帽子は赤いウインナーに細くカットしたスライスチーズを巻き、先端は丸く抜いたキャンディーチーズ。
-
-
-
13
-
トナカイの角はスモークチーズをカットして、パスタで固定しています。
ウインナーやおしゃぶり昆布なんかで出来ますよ^^
-
-
-
14
-
リラックマだけなら表情を変えても可愛いです♪卵焼きをキイロイトリさんにしても○
-
-
-
15
-
ブログでは大きな写真で使用するグッズや作り方を紹介しています→
-
-
-
16
-
http://momo-obentou.blog.jp/archives/42317616.html
-
-
-
17
-
目の海苔カット、パンチがない場合は、2枚重ねした海苔にえんぴつキャップでグリグリっと。
-
-
-
18
-
しっかり印を付けて小さな眉はさみで切るとそのまま切るより簡単きれい。
-
-
-
19
-
他にはピンセット、キャラッパ、ちゅーぼーずのりパンチがあると便利です。
-
-
-
20
-
動画レシピ http://momo-obentou.blog.jp/archives/65811674.html
-
-
-
21
-
つくれぽはインスタに【#momokyaraben】のタグ付けでお邪魔させて頂きます
-
コツ・ポイント
普通のクマちゃんにならないコツは目の位置です。高い位置に目を付けると普通のクマっぽくなります。鼻のラインよりほんの少し高いくらい(並ぶくらいでもOK)に配置してみて下さい。
稲荷揚げは市販のお稲荷さん用の味付け済みの物です。
なのでそのまま温めるだけで使用しています。
油揚げを使用する場合はもちろん味付けして下さいね。
素晴らしいキャラ弁に目が止まりました。
子供達は成人して、作る機会もなくなりましたが、いつかできる孫に、作ってやりたいですw。
どのお弁当も美しく、momoさんの性格が感じられます。
わざわざコメントを残して頂きありがとうございます。
お孫さんにキャラ弁なんて素敵ですね^^
美しいお弁当なんて言って頂き、励みになります!
かわいいですねー♪この目の部分も型を使っていますか?
うまく丸くできなくて^^:丸の大きさの問題なのか。。
もし使っている型があったら商品名おしえてください
はじめまして。
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
使用のパンチですが、書籍“kaerenmamaのアイデアいっぱい!~かんたんキャラ弁当 ”に付属していた物で
現在は販売していないようです。
他の手持ちパンチですと、にこにこパンチ トリオのピンクのパンチの鼻になっている部分、下をカットすればかなり近い大きさです。
ただ切れ味がイマイチなのですが^^;
お返事遅くなりごめんなさい。
楽しく作って頂けたようで良かったです^^
キャラ弁はブログで毎日紹介しておりますので
参考にして頂ければ幸いです。
こんにちわぁ♪
昨日『炎のレシピエール』で名刺を交換させて頂いたたくと申します。
凄く素敵なキャラ弁を作られていて尊敬する方だったのでお会い出来て感動してます♡
改めてレシピとブログを拝見しましたが本当にすごいですね~
わが子には見せれません(汗)
どうしてもコメントをしたかったのでこちらにお邪魔しましたが…ご迷惑でなかったですか?
これを機に仲良くしてくださいね♡
昨日はありがとうございました
リラックマのお稲荷さんのつくれぽ1000人もおめでとうございます!!!ブログ楽しみにしています(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
家事をしながらお弁当のお仕事、大変な時もあると思いますが、無理なさらずに頑張ってくださいね♫
いつもいろいろ参考にさせていただいてます。今回、こちらのレシピを参考にジバニャンお稲荷さんを作ったのでレシピを公開したいのですが、作り方で、こちらのレシピIDを引用させていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。(#^.^#)