五目春巻きの画像

Description

春雨にうまみを吸わせれば、揚げる時もはねないしジューシーなんです♥食卓でパリっと美味しい音が聞こえています!!

材料 (春巻きの皮一袋分)

1袋(10枚)
大きいもの3分の1
3分の1パック
1パック
1袋
◆味付け調味料◆
醤油、すり生姜、砂糖
味を見ながら

作り方

  1. 1

    あく抜きしたタケノコ(水煮なら問題ありません)しめじ、にんじんはみじん切りに。

  2. 2

    春雨は下茹でして細かく切っておく

  3. 3

    写真

    フライパンに全ての具材を入れ、よく炒める(味付けはしっかり目がおススメ)

  4. 4

    具材は一度皿に移し、よく冷ましておく(冷めないうちに巻くと破裂する恐れあり!!)

  5. 5

    写真

    あとは春巻きの皮に包んで160度くらいの油でじっくり揚げたら完成です(今回は皮を半分に切って巻き巻きしました)

コツ・ポイント

◆きつめに巻くのがポイントです
◆巻き終わりには水溶き片栗粉でのり付けを忘れずに!!
◆水分のある具材は破裂する可能性があるので要注意
◆油の温度が高すぎるとすぐ焦げてしまうので注意して下さい!!

このレシピの生い立ち

とれたてタケノコを沢山頂いたので春巻きにしました。
パリパリでジューシーな揚げたて春巻きは手作りが一番♥
レシピID : 1445737 公開日 : 11/05/21 更新日 : 11/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
keykobo
簡単でとても美味しかったです。また食べたいとリクエストされました!冷めても美味しかったのでお弁当のおかずにも良いと思います。
初れぽ
写真
mmmugi
美味しく出来ました♡ありがとうございました(^^♪