レンジで簡単 いももち の画像

Description

もっちもちのいももち

レンジを使って簡単に。

材料

お好みで
中1個につき、大1
適量
タレ
醤油
大1
砂糖
大1
大1

作り方

  1. 1

    皮をむいて一口大に切り、中1個につき1分半レンジでチン。(軟らかくなければ、様子を見ながらもう少しチンして下さい。)

  2. 2

    潰して(熱いので気をつけて)、中1個につき大匙1の片栗粉を入れこねる。

  3. 3

    丸めて、少し多めの油で揚げ焼きする。

  4. 4

    醤油と砂糖と水を大匙1ずつ入れ、レンジで1分半くらいチン。

  5. 5

    タレはつけても、かけても、お好みで・・・

コツ・ポイント

特になし

このレシピの生い立ち

小さい頃ばーちゃんが作ってくれた、いももちが大好きで・・・

うちの坊ちゃんも大好きです。
レシピID : 1462654 公開日 : 11/06/21 更新日 : 11/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
れもたす
初めていももち作りました!美味しかったです

初めまして♪お口にあって嬉しいです☆お試し&れぽありがとう☆

写真
らとりー
焼く前の写真ですみません!美味しかったです♡

初めまして♪可愛い形に作って貰えて嬉♪お試し&れぽありがとう

写真
よこやん^^
簡単で美味しかったです♪♪

初めまして♪お口に合って嬉しい☆れぽありがとぅ♪

初れぽ
写真
まあくんのおくさん
タレは絡ませて作りました~もちもち美味しいですね^^ご馳走様

れぽ有難うございます。タレが絡んで、とても美味しそうですね。