フキとこんにゃくの甘辛そぼろ煮の画像

Description

シャキシャキのフキとこんにゃくの食感の違いが楽しい♪そぼろの味がしみこんでいて美味しいです。ご飯にのっけて食べてね。

材料

200~250グラムくらい
200グラム
2分の1個
にんにく
ひとかけ
生姜
ひとかけ
豆板醤
小さじ2分の1
大さじ1
てんさい糖(砂糖)
小さじ1
醤油
大さじ1と2分の1

作り方

  1. 1

    フキはサッとゆでて皮をむき、1cm長さの小口切りにする。こんにゃくは塩でもみ、洗って1cm角に切って軽く下ゆでする。

  2. 2

    玉ネギは荒みじん切り。にんにく、生姜はみじん切りにする。

  3. 3

    鍋ににんにく、生姜、豚ひき肉を入れて火をつけ、ひき肉から出る油でにんにく、生姜を炒める。豆板醤、玉ねぎも入れ炒める。

  4. 4

    こんにゃくを入れ、てんさい糖、酒、醤油で味付けして混ぜ、フタをして2~3分、こんにゃくに味をしみこませる。

  5. 5

    フキを入れて混ぜ、フタをして味をしみこませる。

コツ・ポイント

フキは生のものを買ってゆでて皮をむくのがおすすめです。シャキシャキ感が残るようにサッとゆでて下さい。

このレシピの生い立ち

旬のフキを色々楽しみたくて、今度はそぼろ煮にしました。
レシピID : 1465301 公開日 : 11/06/09 更新日 : 11/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート