基本の蒸しパン(赤ちゃん用)の画像

Description

卵、牛乳を使用しない蒸しパンです。赤ちゃんのおやつや主食にどうぞ。

材料 (9号のお弁当用ケース約6個分)

100㏄
砂糖(三温糖)
20g~40g

作り方

  1. 1

    写真

    ◆を一緒にふるっておく。

  2. 2

    写真

    水と砂糖を混ぜる。きれいに混ざらなくてよい。

  3. 3

    写真

    2に1を入れる。へらでさっくりと混ぜる。だまが残っていても粉っぽくなければよい。

  4. 4

    写真

    型に入れ、十分に蒸気が上がった蒸し器で10分~15分蒸す。竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。

  5. 5

    ※お湯を足すときは、5分以上蒸してから入れて下さい。

  6. 6

    写真

    蒸し器の蓋には布巾を付けて、水滴が落ちないようにしましょう。

  7. 7

    ※混ぜすぎると膨らみが悪くなるので、丁寧に混ぜなくてもよいです。

  8. 8

    写真

    緑のカップはプレーン。黄色がかぼちゃペースト、オレンジがコーンペーストを混ぜたもの。型に入れてから軽く混ぜました。

コツ・ポイント

蒸し器に入れるときにやけどに注意してください!
月齢に合わせて水分量や甘さを調節してください。
大人が食べるには甘みが少ないと思うので、調節してみて下さい。

このレシピの生い立ち

1歳の息子用の蒸しパンを作りました。
レシピID : 1465981 公開日 : 11/06/09 更新日 : 11/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Bri
大きさを変えて、少食の娘に作りました。母共々美味しく戴きました!

つくれぽありがとうございます!ふんわりしていておいしそうです

初れぽ
写真
SRKRK
ペタンコになっちゃったけど…三温糖で優しい甘さでした♡

つくれぽありがとうございます。掲載遅くなってすみません。