味浸みこんにゃくの画像

Description

茹でるだけなので、油を使わずヘルシーな仕上りです。甘めで味が濃いので、ご飯のおかずになります。

材料 (2人分 )

仕上げよう 白ごま
適量
↓麺つゆタイプ
☆麺つゆ(3倍濃縮タイプ)
100cc
100cc
☆パルスイート or 砂糖
大さじ1弱 / 大さじ2
↓醤油タイプ
★醤油(濃い口)
大さじ4
150cc
★ラカントs(砂糖)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    こんにゃくを5㍉ほどの厚さに切ります。

  2. 2

    写真

    お好みで飾り切りに。
    真ん中に包丁で切り込みを入れます。

  3. 3

    写真

    片方を切り込みにくぐらせるだけ♪
    華やかな仕上がりに。

  4. 4

    写真

    分量外の水を沸騰させて一度下茹でしておきます。
    5分くらいでOK!

  5. 5

    写真

    ☆の中に熱々の茹でたこんにゃくを投入♪5分ほどそのまま放置。
    (☆は冷めた状態です。前もって沸かす必要なしです。)

  6. 6

    写真

    もう一度こんにゃくを煮ます。
    コトコトし始めたら弱火で10分。

  7. 7

    写真

    自然放置で冷ませば完成です♪
    仕上げに白ごまをふって下さい。

  8. 8

    写真

    こちらは生姜醤油味♪
    お酒のおつまみにも。

コツ・ポイント

タイマー付きのコンロだと、タイマーセットしておくだけなので、本当に簡単です。
麺つゆタイプと醤油タイプとあります。私は麺つゆタイプが好きです。
残った汁がもったいないんで、茄子の揚げ浸しなどに再利用できます♪

このレシピの生い立ち

おでんの味の浸みたこんにゃくが大好きで、味の浸みたこんにゃくを一杯食べたかったので♪
レシピID : 1466380 公開日 : 11/06/10 更新日 : 11/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
1男2女ママ
唐辛子入りの蒟蒻で作ってみました☆お酒のお供に最高です!!

お酒には唐辛子が合いますね♪作レポありがとうございます☆

初れぽ
写真
michipapa
夕食用に今朝作り浸してます。美味しそう~♪ピリカラたかのつめ

初レポ感激です! 鷹の爪入れると甘辛くておいしそうです♪