うちの麻婆豆腐☆の画像

Description

以前紹介した、厚揚げ入りの麻婆茄子
(recipe ID 1397586)と同じ調味料で
出来ますよ~^^b

材料 (2~3人分)

好きなだけどうぞ!
好きなだけどーぞ!
生姜&にんにく(チューブでも可)
各小さじ1
小さじ1
片栗粉大さじ1・水大さじ1を混ぜた物
合わせ調味料■
醤油
大さじ1弱
三温糖
大さじ1
味噌(出来れば赤で)
大さじ1
料理酒
大さじ1
スープ(中華ダシ2gを溶いた物)
1/2カップ
豆板醤(苦手な方は無くても可)
小さじ1

作り方

  1. 1

    ネギをみじん切り、実山椒は器に入れてスプーンの背などで軽く潰します。
    調味料を全て合わせます。

  2. 2

    写真

    冷たいままのフライパンに油(適宜)、ニンニクと生姜を入れ
    火にかけます。パチパチしてきたらひき肉を入れます。

  3. 3

    写真

    肉をフライパンに入れたら、大きめのそぼろ状になるよう余りかき混ぜずに炒めまるのがポイント。

  4. 4

    写真

    ③の肉が8割くらい火が通ったら、ネギと実山椒を入れて、しっかり炒めます。

  5. 5

    写真

    ④に合わせ調味料を入れ、一度煮立たせます。
    ※入れる際、跳ねるので注意して下さい!

  6. 6

    写真

    ⑤が沸騰したら、水切りした豆腐を手で割り崩しながら入れます。
    ※カレースプーンですくいながらでも良いかと。

  7. 7

    豆腐を入れて更に煮立たせ、味をここで確かめます。この時点で濃い事はないので、お好みのか辛さと塩加減に調節します。

  8. 8

    ⑦で丁度良くなったら水溶き片栗粉を加えて、一気に混ぜ合わせて出来上がり!

コツ・ポイント

辛い方が好きな方は、②で一緒に豆板醤も炒めて下さい。
山椒が苦手な方は無くても大丈夫です。隠し味にテンメンジャンを入れてもGOOD!
とろみは同じ分量で、コーンスターチを使うと緩め、片栗粉は固めに仕上がります。

このレシピの生い立ち

市販の素は使いません♪
簡単に出来るのでお試しを~~。
レシピID : 1477122 公開日 : 11/06/22 更新日 : 11/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
CATSBY
実山椒(多めにしました)の風味が効いて美味しかった!新感覚!

作って頂けて感謝☆山椒多め、同感です✿ありがとうございます!