シーザーサラダ風ちくわ南蛮の画像

Description

ちくわだってちょっとごちそう風なサラダに変身しちゃいますよ!サラダクラブのパッケージサラダを使えば手軽で簡単♪

材料 (2人分)

2本
適量
南蛮酢
大さじ1強
砂糖
大さじ1/2
醤油
大さじ1/2
少々
カレー粉
小さじ1/3
赤唐辛子の輪切り
1/2~1本分
玉ねぎのスライス
1/4個分
レモンのスライス
2枚
シーザードレッシング風ソース
大さじ1.5
マヨネーズ
大さじ1
大さじ1/2
少々
コショウ
少々
小さじ1/2
サラダクラブ お家で作るごちそうサラダ シーザーサラダ用
1パック
6~8個
2個
サラダ油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    南蛮酢の調味料を全部混ぜ、赤唐辛子、玉ねぎのスライス、レモンのスライスを漬けます。

  2. 2

    写真

    シーザードレッシング風ソースの調味料を全部混ぜます。

  3. 3

    写真

    ちくわを斜め薄切りにし、牛乳をかけ、片栗粉を薄くまぶします。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を中火に熱し、3のちくわをきつね色になるまで焼きます。

  5. 5

    写真

    4を1に入れて漬けます。

  6. 6

    写真

    器にパッケージサラダとミニトマトを盛り合わせ、その上に5を南蛮酢ごと盛り付け、温泉卵をのせ、2をお好みの量かけます。

  7. 7

    写真

    サラダクラブのシーザーサラダ用を使いました。

コツ・ポイント

★温泉卵のほか、茹で卵(半熟または固茹)でも美味しいです。★牛乳はドレッシングのお好みの濃度に合わせて加減してください。★ドレッシングに刻んだアンチョビやケッパーを入れても◎です。

このレシピの生い立ち

我が家で好評のちくわ南蛮(ID:1261422)をサラダクラブを使ってシーザーサラダ風に作ってみました。
レシピID : 1492793 公開日 : 11/07/10 更新日 : 11/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート