☆ツナと枝豆の卯の花和えの画像

Description

簡単っ!お惣菜デス^^
おからは美容と健康にいいですからね。。☆

材料 (おから250g分)

250g
1/2カップ
1缶
1/3本(小)
だし汁
50cc
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ2
少々
少々

作り方

  1. 1

    枝豆は茹でたものからとりだしてカップ1/2分用意します。ツナ缶はよく油を切ります。

  2. 2

    ボウルに、おから、ツナ缶、千切りにした人参を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    そこにだし汁、しょう油、みりん、酒、牛乳、砂糖を加えてよく混ぜます。

  4. 4

    良く混ぜたらボウルにふんわりラップをしてレンジで2分加熱します。

  5. 5

    レンジから出したら、枝豆、小ねぎを加えます。塩をふってへらで軽く押しつぶす気落ちで混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

ぼそぼそした出来上がりが嫌なときは適量をラップに包んでギュッと握ってみると食べやすくなりますよ。

このレシピの生い立ち

おからは安いし美味しいので大好きです。健康食ですしね☆
レシピID : 1495737 公開日 : 11/07/13 更新日 : 14/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (2人)
写真
ゅかぼぉ
こーやって分けておかないと旦那が全部たべちゃうの(╥ω╥`)

ゅかぼぉさん☆本当に何度もリピありがとうございます♡

写真
ゅかぼぉ
れぽは6回め。作ったのは数えきれずww3倍だから鍋で作りました♪

いつもありがとうございます☆毎回おいしそうですネ♡_♡

写真
ゅかぼぉ
新年早々お世話になります♪相変わらず旦那絶賛でした(^-^)

いつもありがとうございます☆^^おいしそうですね!

写真
くりぱんマン
火を使わずに作れて良かった♪彩りもいいし常備菜にぴったり☆

おいしそうですね!!つくれぽありがとうございます♡