いわしのスパゲティーの画像

Description

大根おろしと鷹のつめ、ガーリックが食欲をそそります。お食事やビールのお供に。

材料 (2人分)

4匹
にんにく
1かけ
鷹のつめ
適量
パセリ(みじん切り)
適量
だしの素
適量
適量
適量
こしょう
適量
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したたっぷりのお湯に海水程度の濃度になるように塩を入れ、スパゲティをゆではじめる。(固めにゆでる)

  2. 2

    写真

    いわしを三枚におろし、両面に塩・こしょうを振る。

  3. 3

    写真

    冷めたフライパンに多目のオリーブオイル、薄く切ったにんにく、たかのつめを入れた後、火をつける。

  4. 4

    写真

    にんにくのまわりに細かい泡がたち、色がつき始めたら、いわしを入れる。

  5. 5

    写真

    フライパンをこまめにゆらし、いわしに火をとおします。ひっくり返して、両面をこんがりと。

  6. 6

    写真

    いわしに十分に火が通ったら、いわしだけをキッチンペーパーを敷いた皿にうつす。

  7. 7

    写真

    にんにく等が残ったままのフライパンに、スパゲティーのゆで汁を適量(スープスパゲティとなるように)入れる。

  8. 8

    写真

    だしの素をいれ、塩で味を調える。スパゲッティーのゆで汁にすでに塩が入っているので、入れすぎに注意。

  9. 9

    写真

    かために茹で上げたスパゲティを加え、スパゲティがちょうど良い固さになるまで火にかける。

  10. 10

    写真

    パセリのみじん切りを加え、軽くからめて火をとめる。

  11. 11

    写真

    深めの皿に10を盛り付け、大根おろしをのせる。

  12. 12

    写真

    花かつおをパラパラと振りかけてから、大根おろしの上にしょうゆをかけ、6のいわしをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくに少し色がつき始めたころに、いわしを入れるのがポイント。十分に色づいてからだと、できあがるまでににんにくが焦げてしまいます。

このレシピの生い立ち

石の博物館「博石館」の料理長が、暑い夏でも箸が進む、さっぱりとしたビールにぴったりのパスタ料理を考えました。
レシピID : 1497012 公開日 : 11/07/15 更新日 : 11/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ニコチャンマン
主人が作ってくれました♪美味しくいただきました(^^)v

素敵なご主人ですね。 ありがとうございます!