夏!薬味が主役!冷やしごま味噌うどん

夏!薬味が主役!冷やしごま味噌うどんの画像

Description

暑い夏!醤油ベースの麺類に飽きた時にはコレがおすすめ!!薬味がたっぷり、食欲をそそります。

材料 (2人分)

乾麺のうどん(細め)
200~300g
塩(きゅうり用)
少々
【ごまだれ】
味噌
大さじ3~4
砂糖
小さじ1/2
顆粒だし
小さじ1
練りゴマ
大さじ1
大さじ3
200~250cc
【薬味】
1/2~1本
10枚くらい
ねぎ または 小ねぎ
6~10cm
生姜
1かけ
一味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    薬味の準備。
    キュウリを薄く輪切りにし、塩でもんでしばらくおき、水気を絞る。生姜をすりおろす。

  2. 2

    みょうがは薄い小口切りにし、青じそとねぎは薄く細切りにする。

  3. 3

    ごまだれの準備。
    すり鉢に白ゴマを入れ軽くする。味噌、砂糖、顆粒だし、練りゴマを入れ、すり合わせる。

  4. 4

    3に味を見ながら冷水を注いで混ぜ合わせる。お好みで一味唐辛子をふる。1と2の薬味を4のごまだれの中へ入れる。

  5. 5

    乾麺のうどんを茹で時間の通りに茹で、氷水でしめる。それぞれ器によそって出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

暑い夏には、絶対欠かせない我が家のごま味噌だれの冷やしうどん。定番の醤油ベースの麺類ばかりだと飽きてしまうけど、これは薬味がたっぷりの味噌味なのでとっても美味しく夏を乗り切れます!母から教わったレシピ覚書です。
レシピID : 1503118 公開日 : 11/07/22 更新日 : 11/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
にゃかたん
オクラ&ゆで鶏追加しました。麺にからんで美味しかったです☆☆☆

鶏のダシ美味!今度やってみます。オクラ好きなのでそれも~♪

写真
missぴぎぃ
1年ぶりにリピ。冷やしうどんのたれはこれで決まり。美味!

1年前と今年のリピ嬉しいです。何度もありがとうございます。

初れぽ
写真
missぴぎぃ
すごく美味しかったです。作るのも簡単。薬味とも相性抜群でした。

お店みたいな盛り付けですね♪お口に合ったみたいで嬉しいです。