すごくおいしい!ar家の或る日のドライカレー2

すごくおいしい!ar家の或る日のドライカレー2の画像

Description

冷凍保存用にたっぷり作りました^^カサが減るまでの時間分短縮^^火にかける時間をなるべく少なくしたい暑い日バージョンです^^

材料 (6人分×3回分)

大2個
大3本
大15個
大3本
500g
野菜ジュース
200cc
ローリエ
2枚
カレールー
150g
コンソメ
大2
しょうゆ
大2
適量
こしょう
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜はみじん切りにする。大量なのでFPに任せました^^それぞれ、もしくは全部一緒でもいいのでレンジで火を通す。カレールーは削っておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉を炒める。しっかりと火を通すように炒め、できるだけへらで切るように細かくする。←なってないけど(^^;

  3. 3

    写真

    ひき肉に火が通ったら、野菜、野菜ジュース、ローリエ、コンソメを加え沸騰したら5分ほど合わせ煮る。

  4. 4

    写真

    全体がなじんだら火を止めカレー粉を入れ、よくなじむように混ぜる。中火にかけて混ぜながら5分ほど煮、しょうゆ、塩、こしょうで味を調えて2~3分混ぜながら煮て出来上がり^^

  5. 5

    写真

    粗熱がとれたら、こんな風に分けて冷凍します^^

  6. 6

    写真

    ラップをぴっちりと貼り付けてから蓋をして、

  7. 7

    写真

    冷凍庫でおやすみなさい^^

コツ・ポイント

少し甘い目がお好みの場合、はちみつや砂糖を加えても^^

このレシピの生い立ち

も~(><)野菜の足が速すぎる今日この頃。。。とにかく冷凍&延命のために作りました。でも、あれば結構助かるので^^
レシピID : 151015 公開日 : 04/07/02 更新日 : 04/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート