圧力鍋de鶏もも肉のロール煮・・・♪

圧力鍋de鶏もも肉のロール煮・・・♪の画像

Description

とても柔らかくなり、味も染みて美味しいです♪お弁当にもぴったり!

材料 (鶏もも肉2枚分)

こしょう
少々
長ねぎの青いところ
1本分
しょうが
半かけ
ゴマ油
少し
長ネギの白いところの白髪ねぎ
適量
辛子
適量
★調味液★■
300cc
お醤油
50cc
お砂糖
大さじ2
料理洋酒
大さじ1
みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を広げ、余分な脂を取り、フォークで刺して、こしょうを軽くふり、皮を外側にしてぐるぐる巻いて凧糸でしばる。

  2. 2

    圧力鍋に調味液と、ねぎの青いところ、しょうがのスライスを入れて火にかける。

  3. 3

    ゴマ油少々を入れたフライパンに、鶏肉を入れて、焼き色が付くまで転がして焼く。

  4. 4

    写真

    3を圧力鍋に入れ、蒸気が出てから中火で15分煮る。ねぎとしょうがを取り除き、保存容器に入れて鶏肉をつゆに浸けておく。

  5. 5

    写真

    食べる前にレンジでチンして、白髪ねぎ・辛子を添える。

コツ・ポイント

鶏もも肉の厚いところに切り込みを入れて、薄く広げると巻きやすくなります。残った煮汁で、根菜を煮てもおいしいです!

このレシピの生い立ち

照り焼きにしようと思いましたが、フライパンを使うのが暑くて、圧力鍋で作ってみました。
レシピID : 1522153 公開日 : 11/08/13 更新日 : 11/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ひっこちん
昨日、作って今日はさっと炙って頂きました。柔らかくて美味しかったです。
写真
ななまる8
美味しくできました、ありがとうございます。

綺麗にできましたねー(^^)レポありがとう(^-^)

初れぽ
写真
パイナポー
超簡単!ラーメンのトッピングに♪そのままでももちろん激ウマ~

おいしそう~♪れぽありがとうございます。よいお年を(^_^)